2004.09.06 (Mon)

基盤交換

Category [ 雑記 ]

前回、クラッシュした2.5インチHDDが復活した件を書きましたね。
そこで今回は基盤交換の作業についてちょっと触れてみたいと思います。

ibm_hdd_01.jpg
左側が今回の事件の発端、故障しちゃったHDD。右側がヤフオクで確保したHDDです。
ちなみに落札価格は7250円、送料込みで7750円でした。秋葉原の中古パーツ屋を覗くと、同じ容量のタイプは8000円台で買えるのでお得感は薄いでしょうね。しかし目的が基盤の交換なので、成功率を考え同ロットに近いタイプが欲しかったし値段は気にしてられません。

ibm_hdd_02.jpg
これはヤフオクで確保したHDDですが、このように裏側の基盤をそれぞれ外しています。
まず星型ドライバー(T5)を使って7箇所ある特殊ネジを外します。そうすると簡単に基盤部分が取り外せるようになるので、クラッシュしたHDD側と基盤部分だけ交換します。この後はネジを締めて、故障したHDDを元あったようにノートPCへ取り付け。普通に電源ON。WinXPの起動画面と見事に再会、と言う。

ちなみに当初はHDD内のディスク自体が壊れたと思い、星型ドライバー(T6)を使ってこれまた7箇所の特殊ネジを外して中身を拝んでいたりします。これ無駄足になったんですけどね。
実はここをご開帳するにも厄介な事がありまして、1箇所だけ表面のHDDラベルの下にネジが隠れていたり。ちょっと分かりにくいかもしれないですけど、一番上の写真左側のHDDにはラベル左下側に剥がした跡が残ってしまいましたよ。もし中を拝みたい人が居たら参考にして下さい。(居ないと思うけど)

こんな感じで素人が作業したのに、結果オーライと恵まれました。
今回の件で、交換用HDD、特殊ドライバー、2.5”HDDアダプタ(デスクトップに接続できるようにする変換アダプタ)を買ったりして1万円以上は費やしましたよ。業者に頼んだらこの10倍以上は掛かっていると考えられるので、とても安上がりになりましたけど。
お約束なんですが、やろうと思ってはいるけど実行出来ていないんですよね、定期バックアップって。
これを読んでガクブルした方、なるべく早いうちに大事なデータは退避しておくのが吉です。動かないHDDになったら、ただの鉄屑同然になりますんで・・・。

posted by mitsu at 19:10 | トラックバック
コメント一覧
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?