今回のイベ参加された皆様、特に皆勤賞された方々は本当にお疲れ様でした。Berryz工房のメンバー、スタッフさんも暑い時期にご苦労様でした。とてもいい思い出を得られたと思います。ありがとうございました。
そう、宮城・北海道・福岡と参加できなかったイベのあった日。仕事中に開演時間を確認してはやるせない気持ちに浸ってました。あー自分の知らない公演でとっても楽しんでいるなーとか。
特に北海道はやはり狙い目なようなんですね。もし今後、北海道にイベが組まれたら出来るだけ都合をつけて遠征したいと思います。
□
Bye Bye 私の贅沢な 貴方との時間
Bye Bye 明日は もっと大好き
Bye Bye 私の贅沢な 貴方との時間
毎回イベ・コンサに参加する度感じる事を綺麗に書いたらこんな感じ。
グループ結成イベを含め、新曲発売イベには必ず足を運び続けているだけに、今日までの成長の軌跡は本当に興味深く、いい意味で裏切られたりと驚かされています。なだけに毎回のイベ・コンサの出来事って、ある意味最初で最後のような貴重な思い出達と言えるんですよね。こうなるとイベ・コンサに参加しないのは勿体無い事をしていると考えるはず。当然プライスレス。
と、この考え方がここ半年くらいで痛い位感じるようになった。まーマジヲタ化している証拠なんでしょう。ちょっと軽い気持ちから応援してたら、気付くと大いにハマっている典型的なパターン。今じゃ遠征もしている自分がいて、本人が一番びっくり。
こうなると色々と悩む気持ちが生まれ正直逃げたくもなるが、ここは真っ向から向き合ってみたい。悩みを解決しようと努力する力が結果自分を成長させている事に繋がると思うし。私はこの夏のイベントでちょっと新しい自分に会えた様な何か奇妙な感じがしました。上手くは言えないけど、若返ったような感覚ですかね。この歳で青春とかおめでたい、って言われそうでなんだかなとも思うが。。。
まぁ最近は一人でいるとこんなような事を考え、出来るだけ前向きな解決方法を模索しようとしてます。
と夜遅くまでちょっとナチュラルハイが入って書いてしまったひとり言です。
上手くまとまって無くて申し訳。
□