やっと買い戻しが来て、日経平均も反発。今度は値を戻す銘柄が多かったようですね。
どうも今回の原因は、まずライブドア関連の株主が損失から追証の発生。資金繰りで所有株の売りが増加。そして、その下げに釣られて狼狽売りする個人投資家が続いてさらに急落。マイナスのスパイラルになったと。安心感が無いと恐ろしいくらい株価って落ちるんですね。
さて所有している日本駐車場開発は予想通り買い戻しされて値をほぼ回復。
うっかり高値で買ってしまい単独で含み損だったのもナンピンする事により早くもプラス化。
まだ上昇有望なのでしばらくホルダーしておきたいと思う。あー早く株式分割しないかなw
このLDショックで漁夫の利を狙おうと作戦を立てました。
狙いは「ダイナシティ (8901)」。
ライブドア関連株としてまだ連日ストップ安で買い手が追いつかない状態の銘柄です。
投売り状態なんですが、別に心配されるようになったIT企業でもなく不動産販売の会社なので、騒動が落ち着けばすぐ値を戻すと考えられます。業績も順調のようですし。
来週の月曜の寄りから仕込みも含めた買いが殺到すると読んで、金曜の下値(ストップ安か?)で拾ってみたいと思います。まぁ思ったより下げず、買えなかったら諦めます。
とりあえずプラスに戻って良かったよ。あ、DELさんおめでとうw
名 称 | 買値 | 保有数 | 現在値 | 前日比 | 時価評価額 | 評価損益 |
日本ファルコム(株) (3723) | 123,000 | 1 | ------ | 売却 | 144,000 | +20,000 |
(株)ソフマップ (2690) | 540 | 100 | ------ | 売却 | 58,000 | +4,000 |
(株)PALTEL (7587) | 497 | 100 | 479 | +2 | 47,900 | -1,902 |
日本駐車場開発(株) (2353) | 28,700 | 5 | 28,300 | +2,300 | 141,500 | -2,000 |
日本駐車場開発(株) (2353) | 25,000 | 2 | 28,300 | +2,300 | 56,600 | +6,600 |
合 計 | +26,698 |