また振り落とし来ましたね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
日経平均が25日線に触れると警戒される模様。1.6万台になると不安なんだよなぁ。
すぐ盛り返したし、翌日まで引きずらない事を祈ろう。高値チャレンジがんがれ日経平均w
そんな荒れ気味な相場に敏感に反応しちゃうのがSBI。あー疲れるw
ちょっと全力モードに見合う感じがしなくなったので、近い内に逃げようかな。
とりあえずケジメとして合併する3月1日までは様子見てみよう。近々IRが何か出そうな気もする。
ジグノシステムは昨日の約定できなかった分を入れておいたら、すぐにゲット。玉集め。
こうもあっさり事が進むと今日の終値で含み損になるなと予感。それ正解w
まぁ崩れ切らずに持ち堪えていたので、まだ大丈夫そう。新興系って怖いけどね。
さて結局マイナスのまま、3月に入ります。あ、楽天の無料期間もラストか。
まず量的緩和政策の動向が近日発表になるので要警戒。事前に手仕舞いするのも考えておこう。
んーノーポジを基本姿勢ってのもいいかも。今日みたいな押し目拾いが出来るし。
サイボウズ・アルデプロが少し安くなったー。ちょっと欲しいw
名 称 | 購入 | 買値 | 保有数 | 現在値 | 前日比 | 評価額 | 損 益 |
1月までの清算分 | +9,860 | ||||||
2月の清算分 | -84,600 | ||||||
SBIホールディングス(株) (8473) | 2/23 | 62,000 | 4 | 62,200 | -900 | 248,800 | +800 |
ジグノシステムジャパン(株) (4300) | 2/27 | 34,500 | 3 | 34,000 | -1,900 | 102,000 | -1,500 |
合 計 | -75,440 |