2004.06.26 (Sat)
■ やっぱりギオペ様
西兄貴村(MAP:gef_fild14)で廃オーク狙いで狩っていた所、ふとタバコを(σ^▽^)σゲッツ!!
- タバコ (兜下段:DEF+0 昆虫型モンスターに対する耐性3%上昇)
冗談にもここでSブーツやらマンティスCが出ちゃうとラッキーだよなぁと思った矢先、
まだ10匹も赤いもを狩らずにいきなり未鑑定のサンダルがドロップ!(すかさず拡大鏡を使用)
- S+1ブーツ (靴:DEF+4)
【追記】
これを書いた後またプレイしたら、さらにもう1つSブーツが出ちゃいましたよ〜。( ゚Д゚)ウマー
って事でこれは自分用に精錬したりして装備しときますw
2004.06.16 (Wed)
■ 久しぶりにC拾ったりで、RO近況を
久しぶりにカードが出たので、サボってたROネタをまとめて触れてみたいと思います。
このカードは250Kくらいらしいので、貧乏騎士には有り難いですねw
- オークスケルトンカード(武器:聖属性モンスターに20%追加ダメージ)
現在Odin鯖の騎士もLv66となり、以前に比べたらそこそこの強さになってきましたかな。
やっとSSを載せてもいいかなぁ〜と思うLvになったので、初掲載してみたり。^^;
次のLvアップでSTR80+10となり、ブレス込みだとSTR計100達成になります。こうなるとSTRボーナスがATK+120となり、戦闘での破壊力アップにかなり貢献する事に。また今後は槍スキルの多用からSP不足が目立ってきたので、INTを上げていく予定です。SP回復力の計算式によると6毎に+1されるようなので、ブレス時+10を計算に入れてまずはINT14あたりにするといいかな。
2004.05.28 (Fri)
■ 緑ゴキCげっつ
下水mapも4Fに籠もり出すようになり、Odin女剣士もLv49とそこそこになって来ました。
- 雄盗蟲カード (靴:AGI+2)
そこで高価なカードをついにゲット!時価で300K↑↓だそうです。
ただ、これを挿すSブーツを買う余裕も無ければ、これをドロップするアルギオペを狩る力も無い罠です。しかもAGIが欲しいタイプでは無いので正直売ってもいいんですが、2ndキャラ以降で使うかもしれないので倉庫に放置しておく事にします。
そう言えば、Odin鯖で狩るようになってレアなはずのカードをよく拾うようになっているようなw
2004.05.27 (Thu)
■ カードがよく出た
そろそろ転職を意識し出してきたOdin女剣士も47歳になりました。こんばんわ。
- 盗蟲カード (鎧:AGI+1) 2枚
- ファミリアカード (武器:攻撃時5%確率で暗黒にかかるようにする)
- タロウカード (アクセ:STR+2)
またゴキCとファミリアCを拾ってしまい、こちらは倉庫の肥やし逝きとなります。
タロウCの方はクリップに挿したい所ですが、そんなお金も無いので、店売りのSベルトに挿してみました。お値段20Kを出すのもまだ辛い時期なんですが、STR+2の魅力に我慢です。地味に重量があるので手放しで喜べないんですけどね。^^;
今後の目標はクエスト取得タイプのスキル「急所攻撃」をゲットしようと、ロイヤルゼリー狩りに蟻地獄ツアーでしょうか。蟻系のCは高価な効果のあるモノばかりなんで、もし拾っちゃったら( ゚Д゚)ウマー過ぎなんですけど。(出ないと思って正解w)
2004.05.26 (Wed)
■ ゴキ退治な日々
ちょっとレアドロップから離れていたと思ってたら、やっとカードを拾う事がありました。
- 盗蟲カード (鎧:AGI+1)
- 雌盗蟲カード (武器:AGI+1 , 回避率+1)
Odinの貧乏剣士もLv44/31とそこそこまでに。装備もS3環頭太刀を必死に貯金してゲット、僅かな所持金でコツコツと精錬を+6まで上げました。精錬直後に所持金52Zとかなったりで、倉庫開けたら、次は所持金不足で開けられませんって怒られたしw
防具も残りはヘルムとプレートが買えたら店売り装備が完成までに。しばらくは金策も兼ねて、下水2Fと3Fの日々が続きそう。あ、4Fへチラ見しに行ったら、どっから沸いたのか某ミサイル鼠に即殺されましたw